PR
スポンサーリンク

大谷翔平デコピン絵本どこで予約できる?売り上げを保護犬シェルターを運営するNPOに寄付

スポーツ

2025年7月18日にロサンジェルス・ドジャースの大谷翔平選手が、愛犬のデコピンを主人公にした絵本を販売することを発表しました。

大谷選手のSNSでは、絵本の表紙やデコピンの動画が投稿されており、ファンからは「楽しみ」「読んでみたい!」という声が寄せられています。

この記事では

  • 大谷翔平のデコピン絵本どこで予約できる?

などについてまとめました。

スポンサーリンク

大谷翔平のデコピン絵本どこで予約できる?

投稿では、愛犬のデコピンを主人公にした絵本が2026年2月3日に発売することが発表されました。

絵本のタイトルは「DECOY SAVES OPENING DAY」(デコイが開幕戦を救う)」です。「デコイ」はデコピンの英語名です。デコピンが開幕戦で大切な役割を果たすという、冒険物語です。

choco
choco

絵本の売上の一部は、犬の保護活動を行う団体に寄付される予定だよ

2025年7月23日現在、日本国内で発売が確認されているのは「紀伊國屋書店」のみです。

今後ほかの大型書店や、ネット書店でも取り扱いが始まる可能性があります。

アメリカ国内での主な販売店
  • Amazon
  • バーンズ&ノーブル
  • ターゲット
  • ウォルマート
  • 100万冊(Books-A-Million) など

2025年7月23日現在、英語の原本(洋書)のみの販売予定で、日本語に翻訳された絵本の販売は確認されておりません。

choco
choco

親子での英語学習にもいいね

デコピンの絵本はネット購入可能で、予約受付中です。

>>紀伊國屋書店

>>Amazon

>>楽天市場

>>ハーパーコリンズ社公式サイト

スポンサーリンク

売り上げを保護犬シェルターを運営するNPOに寄付

絵本の出版元である米出版社「ハーパー・コリンズ」は売り上げを保護犬のシェルターを運営するNPOに寄付することを明かしています。

同社のサイトによると、大谷自身と作家のマイケル・ブランク氏による作品で「ロサンゼルス・ドジャースのオールスターでMLB MVP、大谷翔平と、彼のさらにかわいい愛犬・デコイが登場する、キュートなデビュー物語!」と概要が紹介されています。

また、「ショウヘイ・オオタニは球界で最も知名度がある選手であり、動物愛護団体への支援に熱心な方でもあります。ショウヘイとデコイ(デコピン)は『DECOY SAVES OPENING DAY』を出版し、(その売上を使って)保護犬のシェルターを運営するNPOをサポートします」と綴っています。

 ストーリーは「(絵本はデコピンが)開幕戦を救うというフィクション作品」と紹介されています。また「ショウヘイとデコイは実際に助けを必要とする動物を支援する活動をしています」と現実に動物を救う活動を支援していく意向があることが語られています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました