PR
スポンサーリンク

ハローキティスイカゲームどこでできる?配信期間は7/11〜8/10まで!

サンリオ

全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)にて、2025年7月11日(金)より期間限定で販売するハッピーセット「ハローキティ」の連オマケとしてオンラインゲーム『ハローキティのハッピースイカゲーム』が配信されます。

この記事では

  • ハローキティスイカゲームどこでできる?
  • ハローキティスイカゲームの配信期間

などについてまとめました。

スポンサーリンク

ハローキティスイカゲームどこでできる?

引用:Aladdin X株式会社

人気タイトル「スイカゲーム」のシンプルで直感的な遊び方やルールはそのままに、ハッピーセット「ハローキティ」の世界観を取り入れた、完全オリジナルのゲームとしてお届けします。

ゲームに登場するキャラクターやデザイン、演出は今回のコラボレーション仕様に一新。 夏らしい日焼け姿の「ハローキティ」がアイテムを落とす演出や、アイテム同士をぶつけ合うことで“特別デザインのスイカ”が登場するなど、ここでしか見られないデザインや演出が満載です。

ゲーム内のデザインテーマは配信期間ごとに異なり、第1弾は「ビーチ」、第2弾は「花火」と、夏を彩る風物詩をモチーフにした華やかで季節感あふれるビジュアルです。

さらに、特定の状況で発生する特別な演出や、獲得スコアに応じて付与される称号など、通常の「スイカゲーム」にはないスペシャルな要素も盛り込まれており、何度でも遊びたくなるような”ワクワク”感を楽しむことができます。

ハッピーセットハローキティの実施期間
  • 第1弾:7月11日(金)~7月17日(木)
  • 第2弾:7月18日(金)~7月24日(木)
  • 第3弾:7月25日(金)~

過去に実施されたハローキティのハッピーセットは、即日完売の店舗が相次ぎ、第3弾は実施されなかった地域もありました。

絶対やってみたい!という方は、「第1弾の発売日7/11・もしくは第2弾発売日7/18の10:30になったらすぐに買いにいく」くらいの気持ちでいた方が良さそうです。

choco
choco

家族や友人にお願いしたりして、みんなで楽しむのもいいね

スポンサーリンク

ハローキティスイカゲームの配信期間

『ハローキティのハッピースイカゲーム』概要

配信期間

2025年7月11日(金)〜2025年8月10日(日)終了予定

配信内容 / 提供期間

第1弾:ビーチ / 7月11日(金)〜7月17日(木)

第2弾:花火 / 7月18日(金)〜7月24日(木)

第3弾:ビーチ・花火 / 7月25日(金)〜8月10日(日)

第1弾をご購入いただいた人は、第2弾の提供期間中も引き続き第1弾のデザインテーマにてゲームをプレイすることができます。

ゲームはハッピーセット「ハローキティ」のおもちゃの箱に印刷された二次元バーコードを読み取って、お手持ちのスマートフォンでプレイすることができます。

ゲームをプレイするために、ハッピーセット購入以外の追加購入の必要はありませんが、データ通信費はお客様の負担となりますので、あらかじめご了承ください。

>>マクドナルド公式サイトで見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました