PR
スポンサーリンク

秒速5センチメートル実写映画の興行収入と動員数予想/歴代スタエン映画との比較も紹介

エンタメ

「すずめの戸締まり」などで有名な、新海誠監督の劇場アニメーション『秒速5センチメートル』が実写映画として、2025年10月10日より公開されます。“新海ワールドの原点”との呼び声も高い『秒速5センチメートル』は公開から18年たった今も日本のみならず世界中で愛されている不朽の名作で、本作は新海誠作品では初の実写映画です。

主演を務めるのは松村北斗さんです。新海誠監督が“最も信頼している”と評価する俳優・松村北斗は新海誠監督作『すずめの戸締まり』で閉じ師・宗像草太役をつとめ、今年は坂元裕二の脚本・映画『ファーストキス 1ST KISS』でもその演技力が話題となりました。本作は松村さんにとって、初の単独主演映画です。

監督は、これまで「ポカリスエット」のコマーシャル映像や、米津玄師「感電」「KICK BACK」星野源「創造」のミュージックビデオを監督した、奥山由之さんです。2024 年公開の自主映画『アット・ザ・ベンチ』でも演出家としての手腕を評価された気鋭のクリエイターです。

今回は

  • 秒速5センチメートル実写映画の作品概要
  • 秒速5センチメートル実写映画の興行収入と観客動員数を予想
  • 秒速5センチメートル実写映画の興行収入と観客動員数を歴代スタエン映画と比較

などについてまとめてみました。

スポンサーリンク

秒速5センチメートル実写映画の作品概要

役名演者(敬称略)
遠野貴樹松村北斗
篠原明里高畑充希
澄田花苗森七菜
水野理紗木竜麻生
遠野貴樹(幼少期)上田悠斗
篠原明里(幼少期)白山乃愛
窪田邦彦岡部たかし
金子あさみ中田青渚
戸田宗次郎田村健太郎
酒井直戸塚純貴
大野泰士蓮見翔
柴田治又吉直樹
田村四季子堀内敬子
大橋純透佐藤緋美
砂坂翔子白本彩奈
輿水美鳥宮﨑あおい
小川龍一吉岡秀隆
chocolog

1991年、春。東京の小学校で出会った遠野貴樹と篠原明里は、互いの孤独に手を差し伸べるように心を通わせるが、卒業と同時に明里は引っ越してしまう。中学1年の冬。吹雪の夜に栃木・岩舟で再会を果たした2人は、雪の中に立つ桜の木の下で、2009年3月26日に同じ場所で再会することを約束する。時は流れ、2008年。東京でシステムエンジニアとして働く貴樹は30歳を前にして、自分の一部が遠い時間に取り残されたままであることに気づく。明里もまた、当時の思い出とともに静かに日常を生きていた。

引用元:映画.com

楽天ブックス
¥4,180 (2025/10/14 09:06時点 | 楽天市場調べ)

スポンサーリンク

秒速5センチメートル映画の興行収入と観客動員数を予想

実写版映画『秒速5センチメートル』(奥山由之監督)が10月10日に公開され、興行収入が5億円超、週間ランキング2位という好調な滑り出しを見せている(2025年10月14日現在)。

2007年に公開された新海誠監督の同名のアニメーション映画を原作に実写化したものだが、Filmarksのレビューも4.1(同10月14日現在)と高く、原作ファンにも嫌われていない印象で“ヒットしながら評価も高い”という様相を呈している。

引用元:東洋経済オンライン

※追記:実写版『秒速5センチメートル』は、初週で興行収入5億円ほどでした。最終的には20億円ほどになるのではないかと言われています。また、「口コミなどで広がれば、30億〜50億円まで伸びる可能性もある」とも言われています。

「秒速5センチメートル」は原作、新海誠監督のアニメーション映画では興行収入1億円です。この作品は2007年3月3日に公開された新海誠監督の作品で、アカデミー賞ノミネートの『君の名は。』や『天気の子』などのヒット作と比較すると控えめな数値ですが、アジアパシフィック映画祭の「最優秀アニメ賞」などを受賞しています。

  • 興行収入:1億円
  • 公開日:2007年3月3日
  • 監督:新海誠
  • 作品内容:「桜花抄」「コスモナウト」「秒速5センチメートル」の3つの連作短編アニメーション。
作品名興行収入動員数
「すずめの戸締まり」121億円912万人
「天気の子」142.3億円1000万人超
「君の名は」250.3億円1900万人超
「1ST KISS ファーストキス」 28.2億円 197万人超
「夜明けのすべて」5.5億円38万人超
「ライアー×ライアー」8.7億円71万人
(2025年9月2日時点)

原作の監督・新海誠の知名度やファン層はここ10年ほどで爆発的に跳ね上がりました。松村北斗さんの出演する映画も毎回ヒットしていますし、共演の高畑充希さんほか、好感度の高い俳優さんが揃っています。

興行収入は30億円ほど、観客動員数は120万人以上になるのではないかと予想します。

スポンサーリンク

秒速5センチメートル映画の興行収入と観客動員数を歴代スタエン映画と比較

作品名興行収入動員数
「赤羽骨子のボディガード」ラウール主演6.4億円49.1万人以上
「トリリオンゲーム」目黒蓮主演20億円146万人以上
「おそ松さん」SnowMan全員出演15.8億円113.9万人以上
「わたしの幸せな結婚」目黒蓮主演28億円207万人以上
chocolog

同じスタートエンターテイメントのSnowManのメンバーが主演の作品は上記のような記録でした。

今回の映画も、他の出演者がかなり豪華なので、話題になるのではないかと思います。

あらすじだけ見るとラブストーリーですが、予告編を見ると映画としてのクオリティも高いので、老若男女に愛される作品になると良いなーと思います。

スポンサーリンク

実写映画秒速5センチメートルを見た人の感想

実写版『秒速5センチメートル』は「再現度がレベチ」とも言われていり、原作ファンにも評価が良いようです。長く愛されるロングラン作品になってほしいですね。

スポンサーリンク

まとめ

  • 3連休前日に開始ということで、数字は伸びるのではないかと思われる。
  • 根強い人気のある新海誠監督原作作品なので、注目度も高い
choco
choco

ここまでお読みいただいて、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました