- 台風1号/2号発生情報
- 米軍JTWCの見方
- IMATCF進路予報
- 台風の名前

2025年台風1号2号のたまご進路予想
今年も猛暑で、気温が日本近海まで高くなりそうですね。
Windy.com で気温を見てみても、確かに、台風が発生しやすいというオレンジ色の部分が福島県沖の方までかかっています。

こちらはリアルタイムの風の動きや雨の様子、海水温等を見ることができるサイトです。10日ほど後までの予想天気図を動画で見られます。
続いて、日本付近の気圧と風の動きです。

6月25日(水)台風2号「セーパット」は熱帯低気圧へと変わりました。熱帯低気圧は26日にかけて伊豆諸島から関東地方沿岸を通り、日本の東へ進む見込みです。
低気圧や前線に向かって高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、熱帯低気圧に伴う暖かく湿った空気が東日本や北日本へ流れ込む影響で、26日にかけて大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。
25日6時から26日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
関東甲信地方 100ミリ
東海地方 120ミリ
西日本から北日本では26日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
東海地方では25日は、土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水や氾濫に警戒してください。
また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。
2025年台風1号2号のたまご最新情報と進路予想(アメリカ海軍JTWC)
次に、台風のたまご情報が最も早く、また進路予想もかなり正確であると言われる、アメリカ海軍のJTWC(合同台風警報センター)の台風情報を見てみましょう。

「TD02W」台風2号「セーパット」は、6月25日(水)に熱帯低気圧へと変わりました。
また、台湾・フィリピン沖にオレンジの円が見えます。これは「24時間以上後に熱帯低気圧になる可能性がある部分」です。台風3号のたまごのさらにたまごと言えます。
台風1号は、6月15日(日)午前3時、華南で熱帯低気圧に変わりました。
気象庁は6月11日午前に台風1号が発生したと発表しました。気象庁の統計によると、1号の発生は遅い順に以下のようになっています。今回は史上5番目に遅く、6月に1号が発生するのは1984年以来41年ぶりです。
【遅い順】
- 1998年7月9日
- 2016年7月3日
- 1973年7月1日
- 1983年6月25日
- 1952年6月9日
- 1984年6月9日
JTWCの見方
記号 | 状態 |
---|---|
黄色の円LOW | 24時間以内には熱帯低気圧にならなそうだが注目しておくべき部分 |
橙色の円MEDIUM | 24時間以上後に熱帯低気圧になる可能性がある部分 |
赤色の円HIGH | 24時間以内に熱帯低気圧になる可能性がある部分 |
→TD | Tropical Depression(熱帯低気圧) |
→TS | Tropical Storm(台風) |
→TY | Typhoon(強い台風) |
→STY | Super Typhoon(スーパー台風) |
→RMNTS | Remnants(痕跡) |

2025年台風1号2号の各国進路予想比較
Integrated Multi-Agency Tropical Cyclone Forecast というサイトにて、7つの国と地域の台風進路予想がまとめられています。

台風2号は6月25日(水)に、熱帯低気圧へと変わりました。
2025年台風1号「ウーティップ」2号「セーパット」名前の由来は?
北西太平洋または南シナ海で発生する台風に関しては、日本を含む14の国と地域が加盟している「台風委員会」によって、台風の国際的な名称(アジア名)が付けられています。(Wikipediaより)
台風1号の名前である「ウーティップ Wutip」は、ラオスによって名付けられたもので、「蝶」を意味します。
ラオスは昆虫王国として有名で、日本からも何名もの専門家が研究のために訪れています。
また、台風2号の名前「セーパット Sepat」は、マレーシアによって付けられた名前で、「淡水魚」を意味します。海釣り、淡水釣りのスポットに多く恵まれたマレーシアには、たくさんの海水魚、淡水魚が生息しています。
日本近海には生息していない魚もたくさんいます。
ナンバー | 名前 | 時期 |
---|---|---|
台風1号 | ウーティップ | 2025/6/11 |
台風2号 | セーパット | 2025/6/23 |
台風3号 | ムーン | |
台風4号 | ダナス | |
台風5号 | ナーリー | |
台風6号 | ウィパー | |
台風7号 | フランシスコ | |
台風8号 | コメイ | |
台風9号 | クローサ | |
台風10号 | バイルー | |
台風11号 | ポードル | |
台風12号 | レンレン | |
台風13号 | カジキ | |
台風14号 | ノンファ | |
台風15号 | ペイパー | |
台風16号 | ターファー |
まとめ
- 台風1号「ウーディップ」は6月15日に熱帯低気圧へと変わる
- 台風2号「セーパット」は6月25日に熱帯低気圧へと変わる

沿岸にお住まいの方は、強風・高波にお気をつけ下さい。

コメント