2025年大阪・関西万博のトイレ情報をお探しですか?

choco
広大な会場でトイレの場所を探すのは大変だよね…
この記事では、大阪・関西万博会場内のトイレの場所をエリア別にご紹介し、混雑しやすい時間帯や場所、アクセスしやすいトイレ、多機能トイレの情報も掲載しています。
ベビーカーでの利用や、おむつ交換台の有無など、小さなお子様連れのご家族にも役立つ情報も満載です。快適に万博を楽しむために、ぜひこの記事で事前にトイレの場所をチェックしておきましょう。
大阪関西万博のトイレの場所は?混雑してる?
大阪関西万博会場内には多数のトイレが設置される予定です。具体的な場所については、公式マップや会場内の案内表示をご確認ください。マップは公式アプリでも確認できるようになる見込みです。また、パビリオン内にもトイレが設置されている場合があります。
トイレの混雑状況は、時間帯や曜日によって大きく変動することが予想されます。特に、開場直後や閉場前、イベント開催時などは混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってトイレを利用することをおすすめします。
大阪関西万博のアクセスしやすいトイレはどこ?
アクセスしやすいトイレとしては、以下のものが挙げられます。
- 各ゲート付近のトイレ:入場後すぐ、または退場前に利用しやすいでしょう。
- パビリオン内のトイレ:休憩を兼ねて利用できます。ただし、パビリオンによってはトイレがない場合もあります。
- 多目的トイレ:会場内の複数個所に設置予定です。オストメイト対応トイレやベビーシートなどを備えています。
女性用トイレの個数と種類など
エリア | トイレの場所 | その他 |
---|---|---|
西ゲートゾーン | 11ヶ所設置 | 多目的トイレあり(おむつ交換台のあるトイレは4ヶ所) |
東ゲートゾーン | 8ヶ所設置 | 多目的トイレあり(おむつ交換台のあるトイレは5ヶ所) |
セービングゾーン | 4ヶ所設置 | うち3ヶ所がおむつ交換台付き |
コネクティングゾーン | 1ヶ所設置 | おむつ交換台付き |
エンパワーリングゾーン | 6ヶ所設置 | うち1ヶ所におむつ交換台付き |
フーチャーライフゾーン | 7ヶ所設置 | 全ておむつ交換台付き |
大屋根リング上トイレ | 5ヶ所設置 | おむつ交換台なし |
男性用トイレの個数と種類など
エリア | トイレの場所 | その他 |
---|---|---|
西ゲートゾーン | 11ヶ所設置 | 多目的トイレあり(おむつ交換台のあるトイレは3ヶ所) |
東ゲートゾーン | 8ヶ所設置 | 多目的トイレあり(おむつ交換台のあるトイレは5ヶ所) |
セービングゾーン | 4ヶ所設置 | うち3ヶ所がおむつ交換台付き |
コネクティングゾーン | 2ヶ所設置 | うち1ヶ所おむつ交換台付き |
エンパワーリングゾーン | 6ヶ所設置 | うち1ヶ所におむつ交換台付き |
大屋根リング上トイレ | 5ヶ所設置 | おむつ交換台なし |
混雑を避けるためには、以下のポイントも参考にしてください。
- 比較的空いている時間帯を狙う:開場直後や閉場前は混雑しやすいので、時間をずらして利用しましょう。
- 事前にトイレの場所を確認しておく:公式アプリや会場内のマップでトイレの場所を確認しておくと、スムーズに利用できます。
- 多目的トイレの場所も確認しておく:必要な場合は、事前に多目的トイレの場所を確認しておきましょう。
最新の情報は、大阪・関西万博公式ウェブサイトをご確認ください。
まとめ
- フューチャーライフゾーンではトイレの数が多いのでそこまで困らないと思われる
- トイレで困った時に頼れる個室の多いトイレは、MAP上ナンバーで、5、6、10、16、26、34、35、38、40
- アクセスしやすく、数も多いのは東西ゲート付近のトイレ
コメント