国民的5人組ダンス&ボーカルグループの「嵐」が2026年3月13日(金)から、大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)をはじめ、全国5都市全15公演のラストツアー『We are ARASHI』を開催することが発表されました。
この記事では
などについてまとめてみました。
嵐ライブ2026『We are ARASHI』概要
- ARASHI LIVE TOUR 2026「We are ARASHI」
- ツアーは 5大ドーム、全 15公演です。
- チケット価格(ファンクラブ会員): 12,000円(税込)。
- このツアーが 嵐としての活動のラストツアーになります。
| 会場 | 日程 |
| 北海道(大和ハウス プレミストドーム) | 3/13~3/15 |
| 東京ドーム | 4/1・4/2、5/31 |
| 名古屋(バンテリンドームナゴヤ) | 4/6~4/8 |
| 福岡(みずほPayPayドーム福岡) | 4/24~4/26 |
| 大阪(京セラドーム大阪) | 5/15~5/17 |
嵐ラストツアー2026生ライブ配信見られる?
生配信については、櫻井翔さんが「多くの皆さまにも楽しんでいただけるよう生配信の準備も進めている」と発表しています。
ただし、現時点(2025年11月末)では「配信あり」「チケット制」「配信日時や価格」などについて、公式からの詳細発表は出ていません。
ファンの間では「配信チケットは3,000〜5,000円くらい?」などの“予想”が出ています。
さらに、ツアーとは別に大野智さんの45歳バースデーを祝う生配信イベントも予定されており、嵐が最後までファンと“一緒に走り続けたい”という思いを形にした企画となっています。

公式の発表を待とうね
嵐ラストツアー2026生ライブ配信チケット発売日や日程・時刻
もし配信が実施されるなら、以下のような条件・スケジュールになる可能性があります
- 配信対象:ファンクラブ会員限定となる可能性が高めで、一般公開になるかはまだ不透明です。
- 配信チケット発売時期:ツアー先行抽選の申し込みと近いタイミング、あるいはそれ以降 — つまり 2025年末〜2026年初頭あたりに情報解禁される可能性があると予想されています。
- 配信のタイミング:ライブ配信は通常、公演開演の 約30分前からスタート します。
配信中にアクセスが集中することも予想されるため、早めのログインや回線確認もおすすめです。
推奨端末・対応デバイスなど
※『We are ARASHI』のライブ配信の詳細が発表されていないため、過去のライブ配信情報を記載しています。
| デバイス | 対応機種・OS |
|---|---|
| スマートフォン | iOS 16.0以降のiPhone、Android 7.0以降 |
| タブレット | iPad、Androidタブレット |
| スマートテレビ | Samsung、LG、Sony、Panasonic、Vizioなど |
| ストリーミングデバイス | Amazon Fire TV、Google Chromecast、Apple TV、Roku |
| パソコン | Windows、Mac(ブラウザ視聴) |
| ゲーム機 | 対応する場合のみ |
視聴は嵐ファンクラブのオンラインプラットフォーム経由で行い、スマホやブラウザでログイン後、ChromecastやAirPlay機能を使ってテレビに映すことも可能です。
視聴環境や推奨デバイスについては公式サイトで随時確認してください。
>>生配信だヨ嵐会2025の公式サイトはこちら
嵐ラストツアーは円盤化される?
嵐のライブは過去のツアーでも、Blu-rayやDVDとして発売されることが多く、ラストツアーも円盤化される可能性が高いです。
通常は公演終了後 数か月以内に予約開始 となるケースが多く、ファンにとっては生配信で観た感動を手元で楽しむチャンスとなります。
最終公演や特に注目度の高い公演が中心に収録されることが予想されます。

現地や配信で見逃したファンも後から楽しめるね
まとめ
- 「生配信実施の準備が進められている」
- ファンクラブ会員限定になる可能性も
- 正式な発表はまだだが、チケットは3,000〜5,000円くらい?の予想


コメント