最近、TikTokで「トムとジェリー」の魚ダンスが人気です。世界中のユーザーが、懐かしいアニメのキャラをミーム化(インターネット上で特定の画像、動画、フレーズなどが模倣・改変されながら拡散され、話題となる現象)しています。
この記事では
などについてまとめてみました。
トムとジェリーの魚ダンスって?
トムとジェリーの魚ミーム
@user3636zaburou 可哀想青い魚#ミーム#魚界隈 #魚#トムとジェリー#青い魚#界隈#アイコン#可哀想 #猿にカツラ奪われる #CapCut @Rita3 @toki_to0727 @あらら @たかちん ♬ オリジナル楽曲 – 「私今仕事中なんですけど」by シェフ決定魚
トムとジェリーの魚ダンスって?
トムとジェリーの魚ダンスとは、魚がジェリーによってダンスしているように見えることが元ネタです。
1952年に作成された「可愛い逃亡者」という作品です。
ジェリーは友達のオットセイに魚をプレゼントしたくて、トムの魚を取ろうとしました。しかし、気づかれそうになったので魚の後ろに隠れてダンスをして誤魔化そうとしました。

choco
ジェリーに踊らされている魚もかわいい
トムとジェリーの魚ダンス、なぜミーム化?
2025年7月5日、あるXユーザーが「こいつを流行らせたいので使ってください」と魚の画像を投稿したのがきっかけでした。
トムとジェリーの公式アカウントもすぐに反応して、拡散はさらに広がったようです。また、言語アプリデュオリンゴでもマスコットのように扱われました。
さかな自体に愛嬌がありかわいらしかったこともあり、ミーム化(インターネット上で特定の画像、動画、フレーズなどが模倣・改変されながら拡散され、話題となる現象)につながったようです。
まとめ
- トムとジェリーの魚ダンスの元ネタ/本家は1952年の「可愛い逃亡者」という作品
- Xでの投稿がきっかけで画像が拡散
- 公式アカウントやアプリでも反応があり、さらに拡散された
コメント